素晴らしい本なのだが絶版になっており、古書で手に入れようとしてしていた専門書を、たまたま見つけた。(実は、コピーは持っているのだが。)「ネット上のデータが古くて、実際はありませんでした」ということもままあるので、手にはいるかどうか、まだ分からないが。
(前も書いたっけ)私の場合、古書の検索には、まずスーパー源氏にあたって、それから京都古書組合日本の古本屋、あとはamazonあたりから検索するのが定番なのだけど、今回は「日本の古本屋」で。(念のために書いておくけど、この辺、私の探す類の本だから。一般の本やマンガであれば、他のサイトの方がヒットする確率は高かろう。)
で、ずっと感じているのが、明倫館書店のネット上での書籍検索と購入が可能にならないのか、ということ。学会等で東京へ行くたびに、閉店間際に駆け込んで本をあさるということがよくあった。
と、思っているのだけど、サイトが立ち上がっているのだな。検索は出来ないが、連絡すれば探してもらえるようだ。今回のように、対象がはっきりしている場合はいいかも。(それとは別に、「何か面白いのはないか」と棚を見たい場合もあるわけだが。)
そして最近、洋書の絶版本を探していて見つけたのがBookFinder.com。米国の古書を、古書店縦断で検索できるシステム(なのだろう)。検索すると、どこどこの古書店に、いくらのモノがある、と一覧で表示され、そこかそれぞれの古書店へ飛んで、購入となる。
いっやー、べんりべんり。早速、何度か購入した。いままでは、amazonくらいしか知らなかったものなぁ。
初めに挙げた古書の検索サイトのように、日本にも縦断検索はあるのだけど、規模が違うんじゃないかな。
洋書については、(金さえあれば)手に入らない絶版本は、ほとんどないのではないだろうか、と、今思う。